« Posts by module

[Sticky]

ヤフオクにて一部再開を始めました。

弊社ヤフオクサイトにて一部再開を始めました。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/module_audio
是非お立ち寄りください。

その他お問い合わせは info@module-audio.com まで。

[Sticky]

一時閉店のお知らせ

moduleは本年度初秋をもちまして、一時閉店の運びとなりました。
いままで支えてくださった多くのみなさまには大変感謝しております。
また、形を変え可能な限り早急な再開をしたいと考えております。
約9年間という短い展開でしたが本当にありがとうございました。

module

Eckmiller W85 ラッキング

Eckmiller W85をシンプルなウッドでラッキングしました!小型でシンプル、とても使いやすい。。。
https://module.stores.jp/items/5f3621a8afaa9d1447a8adce

sold

Swiss Percision (2005 first edition)

Thorens TD124の歴史とスイスのレコードプレイヤーを詳細に網羅した、ヴィンテージ・ターンテーブルのバイブル的書籍。

sold

美しいシルバー/ブラックのLE 266

美しいシルバー/ブラックのLE 266モノフェーダーが入荷しました。1950年代、ステューダーの技術者として真空管ミキサーコンソールの開発に携わっていたHans Leonhard。後に自らの会社として立ち上げたLE製 1980年代の個体。音はスイスらしいクリヤーで解像度の高いシャープな音質。スチューダーのアンプととても相性がいい。バランス型パッシブモノフェーダー。 silver/black

美しいシルバーのLE 266 入荷!

美しいシルバーのLE 266が1ペア入荷しました。1950年代、ステューダーの技術者として真空管ミキサーコンソールの開発に携わっていたHans Leonhard。後に自らの会社として立ち上げたLE製 1980年代の個体。音はスイスらしいクリヤーで解像度の高いシャープな音質。スチューダーのアンプととても相性がいい。バランス型パッシブモノフェーダーペア。 silver/silver

Siemens Klangfilm Speaker Cable 1950’s 入荷!

Siemens Klangfilm Speaker Cable 1950’s が入荷しました!

https://module.stores.jp/items/5e7d8eb7e20b0442dedcb64c

1960 SIEMENS mic cable

1960 年代、SIEMENS 3芯シールドのプロ用マイクケーブルを使ったRCAケーブル。
外形約3.5mmと細身でしなやかな極上ケーブル。約1mペア。4セット完成しました!
シーメンスらしいシャープで解像度の高い高音質です。
https://module.stores.jp/items/5b067aa650bbc3194c000818


 

新作ケーブル

やっと部品が揃ったので、コツコツとビンテージケーブル作ります!
少しづつアップして行きます。https://module.stores.jp/?category_id=52f4556c8a561043c80000be

Siemens コネクタサポート Tuchel 8pin T2001 ブレイクスルーケーブル

珍しいSiemensのTuchel T2001用コネクタサポート。ケーブルから推測すると、’50〜60年台の物か?。eckmillerやEAB、maihakやLEでそのまま使用可能。音は粘りある中低域よりのサウンド。見た目もカッコいい!

telefunken 8 inch tigges magnet + isophon alnico tweeter

小出力の真空管アンプ用に組んだ私物のスピーカーをご紹介します。telefunken 8 inch tigges magnet + isophon alnico tweeter 背面開放の自作米松合板ボックスです。ユニットは6〜7セットの中から厳選したペア(一番ボロボロのユニットが最高の音を奏でました。。。)コンデンサーはsiemensのPIO、2uFをパラっています(今集めると、このコンデンサーだけで8万〜10万ぐらい。。)内部配線はklangfilmの絹巻線を撚って作った自作ケーブル。10年ぐらい鳴らし込んでいるので音はトロトロです。

 

sold

Eckmiller W85 入荷 !!

素晴らしい音質と音楽性を併せ持つ、固定抵抗フェーダー最終到達点Eckmiller w85。
最近はかなりの入手難です。この機会に是非。

https://module.stores.jp

※最初期型のw85内部とサイドパネル。出力端子の材質も違います。

 

sold

MARCONI TWO-TONE SIGNAL SOURCE TF2005R


完璧なフロントパネルデザイン!!美しすぎる。。。

sold

モノのライントランス

オランダのレコーディングスタジオミキサーコンソールで使われていた Unitran (おそらくJSのOEM)ライントランスとSennheiserの前進、激レアのLaborライントランス。Unitranは重く濃厚なアナログ音質。Laborは超高音質で高い解像度を持つ伝説のトランス。モノラルシステムやDTMライン音源の味付けに!!

https://module.stores.jp

コラム:音源とオーディオ

オーディオと音楽を楽しんで50年近く。。。様々な装置や音源を経験してきました。AMやFMに始まりレコード、カセット、オープンリール、DAT、CD、ストリーミングやダウンロードデータ。。。最も音が良く感動的だったのが蓄音機でのモノラルSP。電気的な増幅も無く竹針のトレース。ウェスタンもチェロもレビンソンも足元に及ばない歪のない伸びのある高域とリアルで濃厚な中域と重低音。このレベルでレコード再生するには、あまりにも知識や技術、経験や財力が必要。今時のストリーミングやダウンロードデータを少しでも聴ける音質にする簡単な方法は、テープに移すこと、トランスを通すこと、真空管アンプを通すこと、かもしれません。是非試してみてください。