philipsフィルムプロジェクター用可搬スピーカーシステム付属のスピーカーケーブル。良質な非メッキ線を使ったビンテージケーブル1960年代。生々しい中域と音楽性が素晴らしい! 少量ですが放出します!
philipsフィルムプロジェクター用可搬スピーカーシステム付属のスピーカーケーブル。良質な非メッキ線を使ったビンテージケーブル1960年代。生々しい中域と音楽性が素晴らしい! 少量ですが放出します!
1966製デッドストック、テレフンケン・スピーカー・ケーブル。在庫終了しました。
小出力の真空管アンプ用に組んだ私物のスピーカーをご紹介します。telefunken 8 inch tigges magnet + isophon alnico tweeter 背面開放の自作米松合板ボックスです。ユニットは6〜7セットの中から厳選したペア(一番ボロボロのユニットが最高の音を奏でました。。。)コンデンサーはsiemensのPIO、2uFをパラっています(今集めると、このコンデンサーだけで8万〜10万ぐらい。。)内部配線はklangfilmの絹巻線を撚って作った自作ケーブル。10年ぐらい鳴らし込んでいるので音はトロトロです。
sold
テレフンケン1950年代のフルレンジユニット。シルバーハンマートンのフレームが美しい珍しいユニット。DEWマグネットを背負い、ビンテージテレフンケン特有のシャープで厚みのあるリアルな中域。インピーダンスは4Ω。
sold
telefunken RS1が入荷しました!リアルな中域と艶やかな音楽性を醸し出す人気のスピーカー。ネットの汚れやメッキの劣化、木部の欠けなど、全体に外観の程度はあまり良くありませんが音質は正にRS1の魅力を放っています。
sold
1950年代、SIEMENS フィルムプロジェクター用可搬スピーカーシステム Typ Smf – Lsp 3a 。8インチの6 Ruf lsp 22が2本マウントされています。インピーダンス5Ω。シャープで広いレンジと艶やかな中域を持つ素晴らしいビンテージサウンド。
sold
Blaupunkt LA768/2z、4inchのペーパーコーンツイーター。音響レンズ付と音響レンズ+ホーンダクト付のペアが入荷しました。この音響レンズはカッコいい!! フルレンジの追加ツイーターに。
https://module.stores.jp/items/5a20efa8428f2d3336002885
https://module.stores.jp/items/5a20eeaef22a5b24850013e3
スピーカーシステムの基本形態、フラット・バッフル。背面の空気圧制御が掛からない為、コーン紙の動きが軽く、ユニットが持つ特性が素直に現れます。小出力の真空管アンプでも繊細な音までダイレクトに反応するため、ビンテージユニットには最適なシステムだと思います。ユニットの試聴や鳴らし込み、コンデンサーや線材の選択にと、もとても扱いやすい。
現在の構成は、TESLA/1950’ベークド蝶ダンパー+isophon HM 10。ローカットはコンデンサーはRFTのPIO 6uF。コネクタはsiemens計測器用のバナナプラグ+初期タッチェル端子です。
1960年代、RCA VICTORの小型 2 Way スピーカーシステムSS-4。艶のある中域を奏でるビンテージサウンド。小出力の真空管アンプでジャズやボーカルを。外観は痛みが多いものの、ほぼオリジナルの状態を保った個体。シリアル連番で、当時のオリジナルカートンに入っています! 3.5Ω
sold
1960年代Goodmans のスピーカーカタログ。各種スペックやエンクロージャーの図面など詳細なデータ。16ページ。ビンテージオーデイオで遊ぶ場合、こういったオリジナル資料は欠かせません。
sold
1960年代ドイツ isophonのツイーターHM 10 が入荷しました。4インチアルニコマグネット。ジャーマンツイーターの定番として、siemens, telefunken, isophonブランドとしても流通していました。見た目の簡素さとは裏腹に、非常にナチュラルで美しい音を奏でるユニット。比較的広いレンジをカバーします。サイズ: 100mm (コーン紙約90mm)、インピーダンス: 4Ω
フィリップスの16mmフィルムプロジェクター用可搬型スピーカーが入荷しました。2台のオープンバッフルを片手で持ち運べる秀逸なデザイン。ほぼオリジナルの状態を保っている奇跡的な個体。詳細はこちら >>
テレフンケンのスピーカーケーブル、1968年のデッドストック品。クラッシック音楽が聞ける広いレンジと艶やかな音質。ヴォーカルもリアル。非常に良質なビンテージケーブル。
https://module.stores.jp/items/577222969821ccc00e008bc2
sold
1950年。チェコスロバキアのテスラ 8インチ アルニコ・マグネットのフルレンジ・ユニット。現代のソース帯域では高域に若干の物足りなさを感じますが、このユニット特有の中低域の伸びと濃厚な音質、締まった低域は大変魅力的です。klangfilm系プロ用ユニット。ヤレた背面解放ボックスにマウントしたい。
1940年代。チェコスロバキアのテスラ 8インチ アルニコ・マグネットのフルレンジ・ユニット。ベークド蝶ダンパー(フェノリック・スパイダー・ダンパー)と軽量コーン紙をもつ、非常に反応の早い高能率のユニット。低域から高域まで十分な再生と魅力的な中域が特徴の正にフルレンジユニット。生々しく艶やかなヴォーカルが素晴らしい。焼けたニスのフラットバッフルにマウントしたい。
sold